歩こう会第257回(1月度)ウォーキング

令和6年12月04

お誘い                    茅ヶ崎稲門会「歩こう会」

茅ヶ崎稲門会「歩こう会」第257回(1月度) ウォーキング

新春恒例「横浜七福神を巡る

催行日 : 2025(令和7)年 1月7日(火)             雨天の場合  1月9日(木曜日)に延期

集 合 : 茅ヶ崎駅 改札口 午前940分 

出 発 : 茅ヶ崎駅 953発 (辻堂駅957発) 上野東京ライン小金井行き 8号車

コース : 茅ヶ崎駅9:53 ==(東海道線)==1021横浜(東急東横線渋谷行)1037==1044妙蓮寺駅----

(菊名池弁財天) ----妙蓮寺駅==(東横線)==菊名駅----蓮勝寺(毘沙門天----菊名駅==(横浜線)==

新横浜駅----正覚院(大黒天----12:30新横浜(昼食:グルメストリート自由行動40分)----新横浜駅

==(ブルーライン)==新羽(にっぱ)----西方時(恵比寿神----新羽駅🚏ーー(東急バス)ーー🚏綱島駅----

東照寺(布袋尊---別所🚏ーー(東急バス)-ー🚏天満宮前----興禅寺(福禄寿----高田駅==(グリーンライン)

==日吉本町----金蔵寺(寿老人----日吉本町駅==(グリーンライン)==日吉駅==(東横線)==横浜駅

==(東海道線)==茅ヶ崎駅:17時頃到着予定

概 要 : 横浜の七福神は広い範囲に散らばっており全部歩くと15kmにもなります。また横浜は結構な山坂ばかりで、

歩くと大変なことになります。でも横浜は鉄道網が充実しており、市営地下鉄もあります。今回はそれらを駆使していかに「歩き」を減らすかを検討しました。乗ったことが無い地下鉄や下りたことが無い駅なども味わいながら、新年の七福神を巡りましょう。昼食は新横浜駅にある「グルメストリート」で食べます。

ここには寿司、釜揚げうどん、蕎麦、洋食(つばめグリル)、吉野家、てんや、ラーメン、中華、イタ飯など何でもあります。値段は割にリーズナブルな1,000円~1,500円程度です。

交通費 : 茅ヶ崎駅==⇒横浜駅 : 1,020

横浜駅―180―妙蓮寺駅―180―菊名駅  菊名駅―150―新横浜駅  新横浜駅―210―新羽駅 

新羽駅🚏―230―🚏綱島駅  別所🚏230🚏天満宮前  高田駅―140―日吉本町駅―140―日吉駅

日吉駅―230―横浜                   合計  2,70

難易度 : 起伏 A (若干の登り下り有りまた駅の階段など)   距離 B 約1,00歩    5km 

携行品 : 飲料水、防寒具、賽銭

担当・連絡先 : 山下秀輔    86-8189   携帯 090-4061-8815 

 

           森  宣正    82-3990   携帯 090-1760-1715